2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

POJOのActionFormをsessionスコープでってもしかしてダメかも

調べてて気になったこと。 BeanValidatorFormが利用するWrapDynaBeanがSerializableを実装していないところ。

POJOのActionFormをsessionスコープで

なんでかよくわからんけど、POJOのActionFormをsessionスコープで利用できなかった。

POJOのActionでのAction#addErrors()

POJOのActionでもhtml:errorsタグで表示するメッセージを作りたいときがあるなーっと思って。

できちゃった

先週末から製造を開始したタイムカードWebアプリができた。 以前作ってたソースの一部をパクッて作ったから、早くできたんだけど。

画面遷移

Webアプリケーションの問題に画面遷移の「戻る」があると思う。 ブラウザの「戻る」ではなくて、自分たちで実装する「戻る」。 これを解決するためには、やっぱり、sessionを利用して前画面情報を覚えないといけないのかなー。 ほかのProjectで3世代か5世代…

そろそろ開発は終了して製造に入りたい

だいぶ勉強もしたし、そろそろなんかシステムっぽいのを作りたくなってきた。 でも、その前に今日はPARTYテーブルを検索する機能を追加しよう。 今回はじめてsessionスコープでPOJOのActionFormを利用することになる。

そろそろかな

validation.xmlを??アノテーション化しようと思っていたら、すごいのを見つけてしまった。 その名も「無設定Struts」きしだのはてなさんが提供してくれてる。 これはすごくいいなー。 URLからAction、ActionForm、JSPを特定して実行できる。 自分の考えより…

なかなか進まない

せっかく認証機能をつくったのにアクセス制限がないのはもったいない。なので、LOGONしてないのにLOGON画面以外に入ろうとしたら、LOGON画面を表示する機能を作成。

どこまでできるかな

今日は、Actionメソッド単位のvalidateを実装する。 久しぶりにStrutsのサイトにいったら、バージョンがアップしてた。 1.2.4から1.2.7へ。

今日から開始

今日から書く。 ただ、書こうとは6/13に思って、テキストファイルに日記をつけてた。 だから、いっきに過去4日分の日記を追加しよう。

思いつくままにやってみる

Packageは、study.xxx.extention.struts.processorにしよう。 まずは、テストクラスの作成だけどどうやって作ればいいんだろう。 S2Strutsのテストクラスを参考にしよう。

やっとAction

Logicクラスを作成する前にActionクラスを作成しよう。 まず、システムをつくるにはログオン/ログオフだろ。 ってことで、LogonActionとLogoffActionの作成。

準備とDAO

しばらくはSeasar2の勉強をしよう。一ヶ月間はがんばる。 雑誌とかみてるとS2Daoはよさそう。S2JSFってのもあるらしい。 でも新しいことたくさんしすぎるとすぐにあきらめそう。 S2Strutsってのもあるのかー Strutsなら利用したことあるからこっちを採用しよ…

目的

勉強の経過と思いついたことをどんどん書いてく予定。 今まで記録をほとんどとってなかったから、後から思い出せないことがたくさんあった。 日記として書くことによって少しでも良い方向に向かえばいいな。 でもめんどくさいときには書かないようにしよう。…